2019年 01月 03日
明けましておめでとうございます |
お正月、皆様いかがお過ごしでしょうか。
秋田は雪が降り積もり
寒いですが、お正月らしい天候です。
今年は年号が変わり、新たな始まりの年でもあります。
バニヤンツリーもゆっくりでも確実に歩み続けます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
#
by banyantree-japan
| 2019-01-03 00:21
| ご挨拶・ご紹介
カレンダー
カテゴリ
全体 ご挨拶・ご紹介 総会・会議 バニヤンツリープログラム 異文化発見!自分発見!! やさしい環境学習会 秋田新発見!再発見プロジェクト ユースプログラム 関係団体との協働事業 講師依頼 イベント 海外事業 災害被災者支援事業 研修・セミナー参加 講演会など 素敵な人たち 最新の記事
以前の記事
2022年 03月 2021年 12月 2021年 09月 2021年 05月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
|
2019年 01月 03日
お正月、皆様いかがお過ごしでしょうか。 秋田は雪が降り積もり 寒いですが、お正月らしい天候です。 今年は年号が変わり、新たな始まりの年でもあります。 バニヤンツリーもゆっくりでも確実に歩み続けます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 #
by banyantree-japan
| 2019-01-03 00:21
| ご挨拶・ご紹介
2018年 12月 30日
2018年もあと一日になりました。 今年もバニヤンツリーの事業、活動に ご理解とご協力くださいまして 誠にありがとうございます。 来る年2019年も、よろしくお願いいたします。 みなさま どうぞよいお年をお迎えください。 #
by banyantree-japan
| 2018-12-30 09:15
2018年 12月 25日
今日はクリスマスですね。 きのうのイブに引き続き ご馳走三昧という方もいらっしゃると思います。 さて、年明けのご案内になりますが 今年度二回目の 「バングラデシュ料理を楽しむ日」を開催します。 日時は、1月6日(日)12:15~17:00 会場は、遊学舎の食工房 です。 お節を食べつくした後は スパイス香るバングラデシュ料理などいかがでしょうか。 今回は、新春価格でいつも通りの食べ放題です。 みなさまのお申込みをお待ちしております。 #
by banyantree-japan
| 2018-12-25 10:31
| 異文化発見!自分発見!!
2018年 12月 23日
年末の恒例イベント ドンノバードが12月22日(土) 無限堂秋田駅前店で行われました。 無限堂秋田駅前店は昨年に続き計三回目。 お料理が美味しく 日本酒もお気に入りの銘柄ぞろいで ご利用回数上昇中 と思われます。 さて、バニヤンツリーの忘年会と言えば 大ビンゴ大会!! 平成最後のビンゴ大会とあって こちらの写真の数倍の景品が並びました。 幹事さんチョイスが中心ですが 参加者のみなさんもたくさんでお持ちよりくださいました。 最後は、景品が残ってしまい 仲良く譲り合う嬉しいことに。 今年もいろんなことがありましたが バニヤンツリーのメンバーが公私ともに元気で過ごせたことを みんなで喜び、閉会となりました。 お料理のひとしな。 お寿司、美味しかったです。 さて じゃんけんで勝ってしまった?来年の幹事さん。 どうぞよろしくお願いいたします。 #
by banyantree-japan
| 2018-12-23 11:06
| バニヤンツリープログラム
2018年 11月 20日
昨年度に引き続き 今年度も大曲農業高校へ バングラデシュ料理講座に伺いました。 11月14日(水) 三年生の女子クラス19名と 一緒に作ったのは バニヤンツリーバングラデシュチキンカレー バングラデシュ風サラダ ラッシー 一年生の時から調理実習をしっかりしているという こちらのクラスは さすがに手際がよく お味ももちろん言うことなし! 少しずつ味見をさせていただきましたが 各グループ、とっても美味しく仕上がっていました。 そして、試食後の片付けもあっという間。 笑顔で挨拶をしあい 今年も、楽しく講座を終えることができました。 お世話になりました。 #
by banyantree-japan
| 2018-11-20 21:05
| 講師依頼
|
ファン申請 |
||