• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「こんにちは。バニヤンツリーです!」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

こんにちは。バニヤンツリーです!

banyan2000.exblog.jp
ブログトップ

特定非営利活動法人バニヤンツリーのブログです。
by バニヤンツリー
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ
全体
ご挨拶・ご紹介
総会・会議
バニヤンツリープログラム
異文化発見!自分発見!!
やさしい環境学習会
秋田新発見!再発見プロジェクト
ユースプログラム
関係団体との協働事業
講師依頼
イベント
海外事業
災害被災者支援事業
研修・セミナー参加
講演会など
素敵な人たち
最新の記事
市民活動フェスタ2019
at 2019-02-20 18:42
国際フェスティバルin大仙
at 2019-02-11 10:44
ユネスコ語らいカフェ ~互い..
at 2019-02-07 17:06
バングラデシュ料理を楽しむ日
at 2019-02-06 16:23
【ご案内】ユネスコ語らいカフ..
at 2019-01-03 12:03
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
more...
検索
記事ランキング
ブログジャンル
ボランティア
スクール・セミナー
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2013年 02月 02日

【ご案内】一緒に知り考えよう!エネルギーのこと

バニヤンツリープログラム
やさしい環境学習会
一緒に知り考えよう!エネルギーのこと

原発を含むエネルギーについての学習会です。
お気軽にご参加ください。

日時   2013年2月2日(土)13:00~14:30
場所   ジョイナス三階 第5研修室
主催   特定非営利活動法人バニヤンツリー
参加費  無料
講師   カビール ムハムドゥル氏  特定非営利活動法人バニヤンツリー副代表理事

                       
問合せ  特定非営利活動法人バニヤンツリー事務局
# by banyantree-japan | 2013-02-02 08:45 | やさしい環境学習会
2013年 01月 22日

ユネスコ世界のお料理フェスタ2013

a0265401_1521578.jpga0265401_15103226.jpg








2013年1月19日(土)13時~16時半まで
ジョイナスを会場に「ユネスコ世界のお料理フェスタ2013」が開催されました。

このイベントは、今年で二回目。
バニヤンツリーは昨年に続き、今年もバングラデシュ料理で参加しました。

まずは、秋田ユネスコ協会からのご挨拶。
引き続き、「トーク 世界の料理、日本の料理」のタイトルで
モンゴルとアルゼンチンの方からお話しを伺いました。
インタビューしたのは、バニヤンツリーの江村千尋さん。
日本料理の印象や、お国の料理について楽しいトークが展開されました。

a0265401_15131577.jpg









トークの後は「ぐるっと巡ろう!世界の料理」いよいよ料理体験です。
バニヤンツリーが提供したのはこちら。

ブナキチュリ と コルマ です。
ブナキチュリは、スパイスが目でも楽しめる楽しい?ご飯。
ムグ豆という小さな豆が入っています。
コルマは、ヨーグルト入りの辛くないカレーです。
材料は鶏肉、ジャガイモ、すりおろした玉葱と生姜。
そしてレーズンやアーモンドスライスが更に優しいお味にしています。
写真はありませんが、スパイスティも提供しました。

a0265401_15173822.jpga0265401_1518189.jpg








ブースには、バングラデシュ料理の写真。
他に、魚、野菜、米、スパイスを販売する市場の写真や民族衣装も展示しました。
a0265401_15264962.jpg


a0265401_1527775.jpga0265401_15272342.jpg







ベトナム料理   


a0265401_15274615.jpg







ラオスのお菓子


a0265401_1528345.jpga0265401_15282013.jpg







日本料理は、巻き寿司。そして秋田のいぶりがっこ。


a0265401_15284120.jpga0265401_15285896.jpg







フィリピン料理とデザート


a0265401_1529157.jpg







モンゴル料理


今年の出場国は、タイ・マレーシア・ラオス・フィリピン・ベトナム
モンゴル・バングラデシュ・日本の八か国。
どのブースもお国の特徴たっぷりの美味しいお料理でした。

お腹いっぱいになった後は「クイズでGo!世界の国々」です。
各ブースが、お国のクイズを出します。
正解は、〇×で移動。


a0265401_1557277.jpg







ベトナムのクイズを出題中。


最後まで勝ち残ったお二人には、ユネスコ協会から景品が贈られました。


a0265401_15582494.jpg









今年も世界のお料理を味わいながら、楽しい異文化交流の時間になりました。
美味しく楽しい時間をありがとうございました。
# by banyantree-japan | 2013-01-22 16:11 | イベント
2013年 01月 18日

【ご案内】ユネスコ世界のお料理フェスタ2013

今年初めての更新です。
みなさま、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

この冬も雪が多いですね。秋田市は例年の5倍の積雪とか。
体調管理には十分気をつけたいですね。

今年最初のご案内は、美味しいお知らせです。
今年もバニヤンツリーはバングラデシュ料理で参加します。
チケットは当日購入も可能なので、ぜひお遊びにいらしてください。


*****・・・・・*****・・・・・*****・・・・・*****

ユネスコ世界のお料理フェスタ2013

世界の多彩な料理を味わってみませんか。
料理からそれぞれの文化を味わってください。
そして、そこから広がる国際理解、国際協力の輪を楽しんでください。

日時  2013年1月19日(土)13:30~16:00
会場  ジョイナス 三階 大会議室
内容  ・トーク 世界の料理、日本の料理 モンゴルとアルゼンチンの方にインタビュー
    ・ぐるっと巡ろう!世界の料理   タイ・マレーシア・ラオス・フィリピン
ベトナム・モンゴル・バングラデシュ・日本
・クイズでGO! 世界の国々
参加費 チケット500円


*****・・・・・*****・・・・・*****・・・・・*****



a0265401_14254738.jpg
# by banyantree-japan | 2013-01-18 14:05 | イベント
2012年 12月 16日

インターナショナルスマイルコレクション2012in Winter②

インターナショナルスマイルコレクション2012in Winter
ファッションショーとその後の記念撮影が終わり
カフェパーティの始まりです。

a0265401_1442181.jpg










初めにスタッフであるフィリピン人のチャリーナさんからご挨拶をいただきました。
チャリーナさん、英語と日本語で「楽しみましょう!」と会場にアピール!

a0265401_14443732.jpg











カフェパーティはバニヤンツリーが担当しました。
ご覧ください!世界のお菓子、日本のお菓子、美味しそうでしょう。
差し入れもたくさんいただきました。
ご協力くださったみなさま、ありがとうございました。

a0265401_1445036.jpg










バングラデシュの辛いスナックと甘いお菓子も登場。
ダル(豆)やムリ(米を膨らましたもの)が懐かしいとネパールの方。

a0265401_14512179.jpg










交流タイムは、笑顔!笑顔!!笑顔!!!

a0265401_1454087.jpga0265401_1454263.jpg




a0265401_1459361.jpga0265401_150235.jpg












民族衣装体験コーナー。
バングラデシュのサリーやサロワカミズもあります。

a0265401_1511146.jpg










「世界のじゃんけんタイム」
お国の言語で「じゃんけんぽん!」 ただし、出すのはグー・チョキ・パー。
中国や台湾、フィリピンなど、なかなか興味深かったです。
じゃんけんがない国は、日本のじゃんけんぽんで勝負!

a0265401_1571178.jpg
a0265401_1574985.jpg


















最後まで勝ち残った人にはバニヤンツリーよりノクシカタのバッグをプレゼント。
一回目は台湾ご出身の坊ちゃんへ。
そして、二回目は写真のロシア出身のお嬢ちゃんに。
子どもさんはじゃんけんが強い!!
おめでとうございました。

a0265401_1581378.jpg











a0265401_1583222.jpg随分と日が短くなり、終了時間には外が真っ暗。
近くのエリアなかいちから、きらびやかなイルミなーションと共にクリスマスソングが聞こえます。

夏前からじっくりプランを練った、インターナショナルスマイルコレクション。
参加された方の笑顔に成功を実感しました。
みなさま、ありがとうございました。
# by banyantree-japan | 2012-12-16 15:20 | イベント
2012年 12月 11日

インターナショナルスマイルコレクション2012in Winter①

12月8日(土)午後、ジョイナスを会場に
インターナショナルスマイルコレクション2012In Winterが開催されました。

a0265401_91126.jpg








当日の雪に前日の地震、大丈夫かな… 
そんなスタッフの不安を吹き飛ばすような元気いっぱいのモデルさんたち。
控室での身支度中も、笑顔が絶えません。
そうでなければネ! 私たちスタッフも気合いが入ります!


主催のあいさつの後、さあ!ファッションショーの始まりです。
進行は、ベトナムの民族衣装アオザイ姿のスタッフです。



a0265401_96160.jpg
ネパール
民族により衣装も違うそうです。
赤は既婚の女性の色とか。

a0265401_962110.jpg






コロンビア・中国
華やかなコロンビアの衣装と、
お馴染み中国のチャイナドレス。

a0265401_963919.jpg





台湾
お母さんと息子さんのコンビ。
元気な男の子、かっこいい!

a0265401_97037.jpg



インドネシア
楽しいトークのモデルさん。
髪形も素敵でした。


a0265401_972443.jpg



モンゴル。
冬は寒いですが、素晴らしい自然が自慢。
モンゴルに遊びに来てくださいとアピール。






a0265401_982727.jpg
モザンビーク。
青年海外協力隊秋田県OB会のモデルさん。
任地での体験談も披露してくれました。









a0265401_984794.jpg
ケニア
国旗柄のバックと、動物の毛がついたサンダルをご紹介くださいました。ケニアと言えばサバンナ。
留学中のモデルさん、冬の秋田は寒いですね。








a0265401_99924.jpg
ブラジル
日本在住歴一番さん。
さすがの日本語に、まだまだと御謙遜。









a0265401_98131.jpg
パキスタン
イスラム国の民族衣装です。刺繍も綺麗。
お母様が日本人とお話しくださいました。












a0265401_10135878.jpg











フィリピン・インドネシア・ネパール・中国・台湾・モンゴル・
モザンビーク・ブラジル・パキスタン・日本
10か国、22名、全員秋田在住のモデルさんです。

ありがとうございました。







☆カフェパーティに続きます☆
# by banyantree-japan | 2012-12-11 10:22 | イベント
<<< 前へ3031323334次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください