2018年 10月 17日
地域活力発見フェスタinイオンモール秋田 |
10月6日(土)10時から16時
イオンモール秋田において
「地域活力発見フェスタinイオンモール秋田」が
開催されました。
このイベントは今年初めてですが
ジャンルを超えたつながりが期待できる
新しい形のイベントです。
オープニングは西馬音内盆踊り。
この日は、あらゆる会場でイベントがあり
開会時は人の入りもまばらでした。
西馬音内の盆踊り、たくさんの人に見ていただきたかったですね。
会場の大型スクリーンには
各団体の活動の写真が次々と紹介されます。
バニヤンツリーは6月に遊学舎でおこなった
開発教育セミナーの画像。
そして、5分の活動紹介の時間もあります。
バニヤンツリーでは、高校生の由利君が
海外、国内事業をわかりやすく紹介してくれました。
後の、活動についてのインタビューでは
高校生らしくはつらつと答えてくれました。
バニヤンツリーは、ロヒンギャ難民支援活動をしました。
来場者数は少なめでしたが
関心を持ってくれる人にゆっくり説明できたり
異業種のブースの人たちと交流できたり
有意義な活動ができました。
地域活性化のためのできることのひとつに
ジャンルを超えてつながることがあると思います。
よくするための活動に垣根はいらない。
それぞれが専門性を活かし、
地域の原動力にしようではありませんか。
by banyantree-japan
| 2018-10-17 12:01
| イベント