2014年 09月 21日
インターナショナルスマイルコレクション2014☆交流会 |
ファッションショーの後は、ティータイム、交流会の時間です。
この時間はバニヤンツリーが担当します。
まずは、実行委員のチャリーナさんの乾杯!
今年は秋田県書道連盟のみなさまが、東日本大震災の被災者へ
応援メッセ―ジをお願いに来場。
会場のコーナーを設けました。
たくさんの方が筆をもち、メッセージを書いていました。
バニヤンツリーでも事前にバングラデシュから、4人からメッセージを送ってもらい
ご協力させていただきました。
そして、今年の司会ですが、秋田工業高等専門学校のモンゴルからの
女子留学生がお手伝いしてくださいました。
恒例のじゃんけん大会も華やかに開幕。
今年も昨年モデルさんをしてくれた子どもたちが、その場を盛り上げてくれました。
参加する人、応援する人、会場が大きな笑いに包まれて楽しい時間を過ごしました。
じゃんけん大会は二回行われます。
今年の景品は、バングラデシュのジュートでできたレターラック。
最後まで勝ち残ったのは、ロシアとフィリピンからのお二人でした。
インターナショナルスマイルコレクション、県関係団体をはじめ、
マスコミ各社など、たくさんのみなさまのご協力を頂き、今年で4回目の開催を終えました。
誠にありがとうございました。
この事業は、これからも継続していく予定です。
ますますのご協力をよろしくお願いいたします。
by banyantree-japan
| 2014-09-21 07:13
| イベント