2014年 05月 25日
気軽にTry! 環境活動 酒米田植え交流会 |
本日、5月25日(日)潟上市昭和豊川の草木谷に於いて
「気軽にTry! 環境活動 酒米田植え交流会」が行われました。

田植えの頃の草木谷は、美味しい空気と蛙の声、そしてうぐいす。
新緑の季節と会って、緑がとてもきれいでした。

草木谷を守る会のみなさま。
いつもお世話になっています。

石川潟上市長の御挨拶。
今年は、国民文化祭・あきた2014
潟上市主催事業「草木谷 撮影会」と草木谷を守る会の同時開催です。

酒米の田んぼ。
初めて田植えを経験される人も、次第に慣れたようでした。
高校生もちびっこも、一般参加者も、草木谷の自然の中で
笑顔溢れる楽しい時間を過ごしました。

早乙女姿は、学生モデルさん。
泥が跳ねても大丈夫? いろんなポーズ、お疲れ様でした。
大勢のカメラマンさん、素敵な写真で受賞してくださいね。

こちらは、大森山からのゾウさん堆肥。
草木谷の生の稲わらを食べたゾウさんからの贈り物?
資源循環型農業がここにあります。

ここ草木谷には源氏ホタルと平家ホタルが生息します。
7月のホタル観賞会で、たくさんのホタルがいた堰。
草木谷は八郎潟残存湖の上流にあります。
きれいな水を守ることの大切さを体験から学ぶことができます。
「気軽にTry! 環境活動 酒米田植え交流会」が行われました。

田植えの頃の草木谷は、美味しい空気と蛙の声、そしてうぐいす。
新緑の季節と会って、緑がとてもきれいでした。

草木谷を守る会のみなさま。
いつもお世話になっています。

石川潟上市長の御挨拶。
今年は、国民文化祭・あきた2014
潟上市主催事業「草木谷 撮影会」と草木谷を守る会の同時開催です。

酒米の田んぼ。
初めて田植えを経験される人も、次第に慣れたようでした。
高校生もちびっこも、一般参加者も、草木谷の自然の中で
笑顔溢れる楽しい時間を過ごしました。

早乙女姿は、学生モデルさん。
泥が跳ねても大丈夫? いろんなポーズ、お疲れ様でした。
大勢のカメラマンさん、素敵な写真で受賞してくださいね。

こちらは、大森山からのゾウさん堆肥。
草木谷の生の稲わらを食べたゾウさんからの贈り物?
資源循環型農業がここにあります。

ここ草木谷には源氏ホタルと平家ホタルが生息します。
7月のホタル観賞会で、たくさんのホタルがいた堰。
草木谷は八郎潟残存湖の上流にあります。
きれいな水を守ることの大切さを体験から学ぶことができます。
by banyantree-japan
| 2014-05-25 17:17
| やさしい環境学習会